皆さんこんにちは!で・ぐぅ〜!管理人です。
今年もあと数日で終わり・・・ということで!今回は、『今年購入して良かったデグーグッズランキングトップ10』のご紹介です!
今年はいろいろなデグー用品を購入し、使用してきましたが、私の独断と偏見で、「買ってよかった!」と思えるデグーグッズのトップ10をご紹介したいとおもいます!
久しぶりに長文記事です。今回の記事は、なんと1万字を超える超大作(?)です。ランキング形式で商品を順番に紹介していたら、いつのまにこんなに長くなってしまっていました(笑)疲れてしまわないように、のんびり、御覧ください。
それではいきましょう!10位から順番にご紹介していきます!
第10位:SANKO チンチラサンド
とっても細かい粒子の浴び砂。デグーの毛がふわっふわになります
デグーの砂浴び用の砂として、同じくSANKOから発売されている「デグーサンド」というものがありますが、チンチラサンドはデグーサンドとくらべて、とってもさらさらとした、まるで小麦粉のような砂になります。
デグーサンドは比較的、例えて言うなら砂浜の砂のような、粗さが目立ちますが、チンチラサンドは本当にさらさらとした質感になります。チンチラは毛の量が多く、毛が長いため、このようなさらさらとした砂のほうが奥まで届くため、チンチラサンドのようなさらさらとした砂が適しているのです。
デグーの砂浴びにもチンチラサンドを使用することで、デグーの毛はとってもふわふわ、もこもこになります。デグーサンドを使用する時と比べて、その違いは一目瞭然です。
価格が少々高いのがネック。また、デグーによって向き不向きあります
チンチラサンドは、価格が高めなのが残念な点です。Amazonで販売されている価格をみてみると、1.5kg入りで648円です。砂にしては、高いですね・・・
なお、Amazonにはもっと安い、他の砂浴び用の砂も販売されており、我が家でもそれらを使用したことがありますが、我が家のデグーは安い砂では砂浴びをしようとはしませんでした。
デグーによって、好みの砂があります。その中でも、デグーサンド、チンチラサンドは比較的すべてのデグーに好まれる砂だとは思いますが、個体によってはチンチラサンドを好まないデグーもいます。これに限っては実際に使用してみないとわからないところがありますので、いろんな砂を試してみてあなたの家のデグーにぴったりの砂を見つけてみてください。
[itemlink post_id=”6530″]第9位:SANKO デグープラス
コスパが非常に良い。タンパク質も比較的抑えめな「ダイエットメンテナンス」
デグーを飼っている人で、このペレットを使ったことのない、という人の方が少ないでしょう。デグープラスはコスパがよく、とても人気のあるペレットです。
デグープラスは一袋、600g入でAmazonでは、2017年12月29日現在、798円で販売されていますが、これは他のペレットと比べてグラム当たりのコスパに優れています。(※こちらの記事でもデグーのペレットのコスパについて比較をしています)
また、デグープラスは「ダイエットメンテナンス」を謳っている通り、粗たんぱく質割合が15.5%以上と、低タンパク質なペレットになります。(ちなみにデグーセレクションは17.0%以上です。)大人のデグーや肥満気味のデグーにも安心して与える事ができます。
クセがなくベーシックなペレット。デグー飼いさんは常にこのペレットをストックしておくと良いと思う。
デグープラスはデグー飼いの皆さんに多く愛されている通り、クセがなく、多くのデグーに愛されているペレットです。「デグーのペレット、いろいろあるけれど、どれを与えればいいんだろう?」と悩んでいるかたは、まずはこのデグープラスを与えてみるとよいでしょう。
他のペレットはデグープラスよりも高カロリーなものが多いため、基本的なペレットとして、まずはデグープラスを用意すれば良いと思います。我が家でもデグープラスは何回もリピート購入をしています。安心と信頼のおけるペレットです!
我が家のデグー「さすけ」もデグープラスは大好きです!
[itemlink post_id=”6531″]第8位:SANKO リスハムフードベッド
デグーの寝床といったらこれを買っておけば間違い無し!我が家でもリピ買いしてました
皆さんのデグーのケージの中には、「寝床」を設置していますか?特に、冬の寒い季節にはデグーの寝床を設置することを強くオススメします。冬の朝晩はとっても冷え込むので、デグーが暖かく休むことができる寝床を設置することが必要不可欠です。
この「リスハムフードベッド」は、デグーの寝床として最適な商品の一つです。ナスカンがついているので、ケージの金網に引っ掛けて使用することもできるし、横に置いて使用することも出来ます。
これをケージに設置しておくだけで、デグーは夜眠る時、中に入ってこのようにくつろぐことが出来ます。可愛いデグーの寝顔姿を見ることができますよ!
リスハムフードベッドは大人のデグーでも余裕を持って入れるくらいの大きさはあるので、今現在寝床をケージに置いていない人はまずこのリスハムフードベッドを買っておけば間違いないです。価格も安いのでおすすめです。
ちなみに、我が家ではこのリスハムフードベッドは2〜3回程度購入しています。というのも、我が家のデグーはこのリスハムフードベッドを齧ってボロボロにしてしまうので、定期的に買い換えないといけないのです・・・(笑)
ケージ内に寝床が無いと、ステージの上などで丸くなって眠るなどしか無く、低体温などの原因にもなりますので、このような寝床をぜひ導入してください。
最近マイナーチェンジで色が変更!昔の色のほうが良かった・・・?かも
上の写真にある通り、以前まではリスハムフードベッドはオレンジ色をしていましたが、つい最近、三晃商会さんのマイナーチェンジにより、水色になりました。
メールでメーカーの三晃商会さんに問い合わせてみた所、三晃商会さんの布製品は、数年に一度、カラーチェンジをしているそうです。
個人的には、昔のオレンジ色のほうがケージやデグーの色にも馴染むので好きでしたが、機能性は全く変わらず、リスハムフードベッドは質感も非常によく(ボア素材)かなり優秀な寝床だと思うので、使ったことのないかたはぜひ購入を検討してみてください!
デグーは人間のように、肌触りを求めます(本当に。)ふわふわした感触、モコモコした感触が大好きで、気持ちいいと感じると、「ピロピロピロ〜〜〜」と可愛い声をあげてくつろぎます。この製品も同様、とっても気持ちよさそうにくつろぐので、そんな可愛いデグーを見たいのであればぜひ買ってみてくださいヽ(´ー`)ノ
[itemlink post_id=”6532″]第7位:SANKO 木製チンチラステージ
広いのでこの上でゆっくりくつろげる。大人のデグーにはこのステージが間違いない
我が家では、もともと、SANKOの「リラックステージ」という製品を使用していました。これは、我が家にさすけをお迎えしたとき、デグー飼育セットとしてデグー用品をセット購入したのですが、その中に含まれていたので、そのまま使用していました。
しかし、購入してからおよそ半年後、我が家のデグーはリラックステージをどんどんかじって小さくなったため、新しくステージを購入し直しました。それがこちらの「木製チンチラステージ」です。
このステージは、リラックステージよりも、大きめのサイズのステージになります。リラックステージは子供の時のデグーにとってはちょうどいいサイズですが、かじって小さくなったり、デグー自身が成長して大きくなったため、サイズ的に少し小さい、と感じたので、大きめのこちらのステージを購入することにしました。
この木製チンチラステージは、リラックステージよりも大きいため、デグーがここでゆったりと休むことがきます。大人のデグーにはこのくらいのサイズのステージの大きさがほしいです。
これから新しくステージを買うのであれば、リラックステージよりも木製チンチラステージの方がおすすめです。
最近はこの上で水分補給するようにレイアウト変更しました。床を使わなくなった
我が家のデグーは、基本的に床に降りる事が少ないです。イージーホーム40ハイの床は金網メッシュの床が標準装備されていますが、どうもこの上は足の負担になるのか、あまり歩きたがらないようです。
我が家では、ケージを二階建て構造にしているのですが、デグーはステージを経由して、一階から二階へ、二階から一階へ、そして回し車へと移動しています。
今までは一階部分に給水ボトルを設置していたので、水を飲む場合には、一階の床に降りて水を飲む必要がありましたが、最近、給水ボトルをこの木製チンチラステージから飲めるように場所を変更しました。このステージは広さがあるので、安定してこのステージの上から水を飲むことができます。
この結果、床に降りる機会が本当になくなったので、デグーの足の負担的には良かったと思います。
デグーのステージは消耗品で定期的に交換する必要があります。もし現在、リラックステージを使用しているのであれば、ぜひ次回は木製チンチラステージを検討してみてください。
[itemlink post_id=”6534″]第6位:ハイペット パスチャーチモシーソフト
周りに飛び散りにくいチモシー。たくさんケージに入れておいても大丈夫
パスチャーチモシーソフトは、芯がなく、細め、長めのチモシーです。
他のチモシーの場合、デグーがチモシーの上で動き回るとケージ周りに飛び散って汚れる事が多いですが、このチモシーは、感触が柔らかく、比較的まとまりの良いチモシーなので、ケージから飛び散ってケージ周りが散らかる事が少ないです。そのため、ケージ内に沢山いれておいても大丈夫です。
我が家では、100均で購入した文庫本用のケースにチモシーをたっぷり入れて、いつでも食べ放題ができるようにしています。デグーのケージには常にたくさんのチモシーをいれて、食べ放題にしておくことが推奨されています。チモシーはペレットと違い、食べすぎても太りすぎることが無いだけでなく、チモシーを咀嚼することで不正咬合防止にもつながります。たくさんのチモシーを食べさせてあげる環境をつくってあげましょう。
食いつきもとってもいい!筋が無いため、食べやすそう
パスチャーチモシーソフトは、数あるチモシーの中でも、我が家のデグーが特にお気に入りのチモシーです。他のチモシーの場合、部位によって食感が大きく異なり、好きではない部分は残してしまい、無駄が出ることが多いですが、このチモシーは全体的にチモシーの質感が均質なため、食べ残しをほとんどしません。
他のチモシーと違って、このチモシーは筋がないことが特徴的です。デグーはチモシーの硬い筋によって口腔内を傷つけてしまうことがあります。ですがこのチモシーは筋がないため、子供のデグーや高齢のデグーにも安心して与えることができます。
また、チモシーの多くはアメリカ産やカナダ産のものが多いですが、このチモシーは北海道産という点も良いですね。安心の国産。
[itemlink post_id=”6535″]第5位:OXBOW エッセンシャル アダルトモルモットフード
チモシーベースで低たんぱくなのでとってもヘルシー!コスパも良し
この「OXBOW エッセンシャル アダルトモルモットフード」は、本来、モルモット用のペレットですが、デグーにも安心して使用することができます。
というのも、このペレットの主成分はチモシーだからです。他のデグー用ペレットの多くは、栄養価の高いアルファルファを使用していますが、このペレットはアルファルファを使用していないので、とってもヘルシーです。粗たんぱく質割合は、なんと14%!これほどヘルシーなデグー用ペレットは他にありません。(デグー・プラスは15.5%、デグーセレクションは17%)
低カロリーなのでデグーの食いつきは他のペレットと比較すると劣ることもありますが、このペレットを慣れさせればしっかりと食べてくれます。
このペレットは、他のデグー用ペレットとくらべても、粒がとっても小さく、ポロポロとしているため、大きめのお皿や器に入れてあげる事をオススメします。我が家では、チモシー入れの大きな器の中に、適度にこのペレットを入れてあげています。
この商品、現在のアマゾンの販売価格は2000円です。価格だけみると、とても高いペレットのように思えますが、内容量はなんと2.25kg!大容量なので、グラム当たりの値段で考えると、実はデグープラスよりもコスパが高いんです。
デグープラス | OXBOW | |
内容量 | 600g | 2250g |
値段 | 798円 | 2000円 |
グラム当たりの値段 | 1.33円/g | 0.88円/g |
砕けやすいペレットのため、粉を集めてチモシークッキーを作ることも可能
OXBOWのペレットは、非常に崩れやすいです。というのも、ペレットを固めるための糖蜜やデンプンをあまり使用していないからでしょう。
そのため、デグーがこのペレットの入った入れ物の上で動き回ったりすると、すぐにボロボロの粉になってしまいます。これがデメリットともいえますが、メリットともいえます。
この粉になったペレットは、水で練って固め、電子レンジや天日干しなどで水気を飛ばすことで、「チモシークッキー」を作ることができます。クッキー状にしたペレットは、デグーの食いつきがとても良く、おやつにすることが出来ます。こちらの記事でチモシークッキーについて書いてあるので、よかったらぜひ読んでみてください。
[itemlink post_id=”6536″]第4位:メディマル デグーフード
このペレットは他のと比べても群を抜いてかなり美味しいみたい。
このペレットは、とにかく食いつきが良いですね。我が家のデグーは、このペレットが他のどのペレットよりも一番食いつきがいいです。部屋んぽをした際には、真っ先にこの袋に飛びつきますし、ケージからこのペレットの袋をみて、物欲しそうに細い声をあげて鳴きます(笑)
メディマルデグーフードは、2種類の形のペレットが入っている商品です。大きさ、形の違う2種類のペレットが中に含まれており、大きい方はチモシーベースのペレット、そして小さい方はアルファルファベースのペレットだそうです。
タンパク質量は17%以上と、デグーセレクションと同等程度のタンパク質が配合されています。比較的ペレットの中だと高カロリーな部類になります。成長期のデグーや子供のデグーにはこのペレットを中心に与えても良いでしょう。
大人のデグーには、このペレットはご褒美として与えるのが良いかと思います。デグーは芸を覚えることができますので、芸が出来た時だけこにペレットを与えると、効果抜群だと思います。
といっても、我が家のデグーは本当に美味しそうにこのペレットを食べるので、その姿を見るとどんどん与えたくなってしまいます(笑)メディマルデグーフードはどの飼い主さんにも人気のあるフードで、これを食べてしまうと他のフードを食べなくなってしまう、というデグーもいるみたいです(※Amazonレビューを見ると、デグーによっては、このフードを全く食べてくれないこともあるそうです。個体差がありますね。)
現在、Amazonの販売価格が高騰している様子。もう少し様子を見たほうが良い?
最後に私がこの商品を購入したのは今年の7月ごろでしたが、その時は1140円で購入することができていました。しかし、現在は品薄なのか、価格が少し高騰しているようです。今年後半、しばらく価格高騰が続いています。いつになったら価格が戻るのかわかりませんが、私は以前購入した価格に戻ってくれるまで、じっと待っていようと思います。
ただし、すぐにこのペレットを購入したい、と考えている方は、楽天で出品しているCharm(チャーム)さんからこのペレットが1140円で販売されているので、こちらで購入するのもありかもしれませんね。(なお、Charmさんは5980円未満のお買い物の場合、送料がかかります。610円〜。)
[itemlink post_id=”6537″]第3位:KAWAI C・A・T がじがじフェンスS
ケージの扉かじりが激しかったため導入。我が家には必要不可欠!
我が家のケージは、イージーホーム40ハイを使用しているのですが、ケージ上の扉と下の扉、両方にこの「がじがじフェンス」を設置しています。
これがないと、我が家のデグーはケージの扉についてあるバネをいじるのが大好きなため、昼夜問わず、バネを「バインバインバイン〜」と遊んで、騒音極まりないです(笑)
金属やバネを齧ったり弾いたりするのは、デグーの歯によくありません。ケージ齧りは不正咬合になってしまうリスクを加速させてしまいますので、防ぐことが必要です。
この製品は、ケージの壁に設置でき、また、場所を取らない製品のためレイアウトの邪魔にもなりませんので非常に重宝しています。
デグーのケージかじりが激しく、ケージの特定の部分の塗装が剥がれてしまっている、という場合には、その部分にこのがじがじフェンスを設置してみましょう。デグーにとっても、金属を齧るよりも木を齧る方が当然良いです。ケージ齧りのクセがあるデグーさんにはうってつけの商品です。
扉が一つ使えなくなるのが残念なポイント。だけどこれが無いと・・・
このがじがじフェンスは我が家でも愛用している商品ですが、残念な点が一つだけあります。それは、イージーホームの上側の小さい扉に設置すると、その扉をすべてこのがじがじフェンスが覆ってしまうため、扉として機能しなくなる、という点です(笑)
ですが、この扉を設置しないと、我が家のデグーは扉のバネをバインバインしてしまうので、この製品を設置せざるを得ない状況です。そのため、我が家ではデグーの出入りや物の出入りなどはすべて、下の扉から行っています。
下の扉は、このがじがじフェンスよりも大きいため、扉にこの製品を取り付けても、穴が塞がらない、ということはありません(塞がってしまったらこの商品本当に使い物にならなくなる…)のでご安心ください。
デグーは遊びを見つける天才で、一度見つけた遊びはとことん辞めないので、あなたの家のデグーもケージの扉のバネで遊び始めたら、このがじがじフェンスを設置することを強くオススメします。
[itemlink post_id=”6538″]第2位:SANKO 昔ばなしのももハウス
可愛いデグーの寝床。これがあれば、あなたのデグーも桃太郎に!?
この製品は最近購入しました。記事にもしているので、よかったらぜひ読んでほしいです。記事はこちらです。
この製品は以前から可愛いと思っていて、ずっと購入を悩んでいましたが、懸念点がひとつ「デグーにちょうどいい大きさなのかどうか」という事がきになり、購入するのをためらっていました。
写真をみてもハムスターが入っている写真はあるが、デグーが入っている写真がなく、レビューを見てもデグーが入っている、というコメントがなかったため、デグーには少し小さいのかな?と思ったり思わなかったり・・・という感じでなかなか購入できないでいました。
そんな感じに思っていた間に、今まで使用していた寝床がボロボロになってきたので、新しい寝床を探していました。同じ会社から出ている、「リラックステージ」という寝床の製品があるのですが、この製品はデグーを飼っている方に多く愛されていて、我が家でも2回くらい買ったことがあり、安定した商品、ということはわかっていました。
ただ、この商品を見つけた時に一目惚れしてしまっていたので、思い切ってこの製品を買ってみることにしました。
この寝床がケージにポンとひとつあるだけで、見事な桃太郎ワールドがケージ内に展開されます(笑)この穴の中からデグーが顔を出して眠る姿は本当に可愛すぎます!!毎日、癒やしですね。
あなたの飼っているデグーを桃太郎にしたい!そう考えているかたは、この寝床の購入をオススメします。価格はおよそ1500円ほどどやや高めですが、可愛さのためだと考えたら安いものです。
最初はなかなか入ろうとしなかったけど、しばらく置いておいたらやっぱり入ったw
このももハウス、大きさに懸念していましたが、実際に現物を見てみると、大人のデグーでも十分入れる程の大きさがありました。
この寝床をケージに設置してから数時間、「はやく入らないかなー」と様子をみていましたが、なかなか中に入ってくれない・・・エサで誘導したりしていましたが、購入当日は結局中に入ってくれませんでした。
残念だ、とおもって、そのまま就寝し、翌朝、ケージを見ていると、しっかりこの中に入って眠っていましたw
我が家のデグー「さすけ」も、桃太郎になりました(笑)この寝床、本当に可愛いので私は購入して本当に良かったと思っています。
フックを取り付ける位置が、上と後ろについているので、ケージの上の金網に引っ掛けて吊るして使うもよし、後面のケージに引っ掛けて床置きで使用するもよしです。
どうぞ、この「昔ばなしのももハウス」を導入して、かわいい桃太郎デグーをお楽しみください!!!
[itemlink post_id=”6539″]第1位:日立 クリエア 加湿空気清浄機
咳喘息になってしまったので購入。これのお陰で助かった・・・
デグーは季節の変わり目に、「換毛期」という、毛のたくさん生え変わる季節が年に数回存在します。その換毛期に、私はデグーの毛を沢山吸い込んでしまったせいか、「咳喘息」という、咳が絶え間なく出続ける病気に罹ってしまいました。
この咳喘息になった際には、呼吸器内科にいって吸引薬を処方してもらったりしたのですが、症状はなかなか治らず、これはどうしたものか・・・と2〜3ヶ月の間悩んでいました。
そこで、「部屋の空気が汚いのではないか?」という指摘をうけ、部屋に空気清浄機を設置することにしました。我が家では、日立のクリエアという製品を導入しました。
空気清浄機を導入したら、あれほど吸引薬を飲んでも症状が良くならなかった私の咳喘息の症状はみるみる良くなりました。やはり、部屋の空気が汚れていたようです。
咳喘息は慢性化しやすく、いったんかかると完全に治ることが難しい場合もあります。デグーの換毛期には沢山の毛が抜けて、部屋んぽなどによって部屋中に毛が舞い散るため、空気清浄機を設置することを強くオススメします。空気の汚れだけでなく、空気清浄機があればデグーのニオイもかなり和らぎます。
なお、空気清浄機を回してしばらくしたあとのフィルターを見てみると、デグーの毛がびっしりと・・・ついていました。清浄機無しだったらこんなに沢山の毛を吸い込んでいた、と考えたらゾッとしました。
ということで、今年購入したデグー関連製品のなかでは、やはりこの空気清浄機が一番買ってよかった、と思っています!
自動で最適な湿度を保つことができる
我が家にある空気清浄機は、日立から販売されている「クリエア」というものです。これは気化式の加湿機能がついている空気清浄機なのですが、常に部屋の湿度を50〜60%程度に保とうと自動で運転してくれます。一般的な安い加湿器の場合、運転している時は加湿しすぎ、運転していない時はカラッカラ・・・なんてことがよくありますが、この加湿空気清浄機をつけておけば、つねに部屋の湿度が60%程度と安定したに保つことができます。
特に冬の季節はエアコンや暖房をつけていると部屋の湿度が50%を切っている、なんてことになりやすいので、加湿機能のついているこの製品はとってもオススメできます。
また、「肌保湿」機能なんてのもあり、肌の乾燥を防ぐために高めの湿度をキープしてくれるモードもついています。女性でお肌の乾燥が気になる方にはとっても良い機能だと思います。
加湿器のタンクも、2.4リットルと大容量なので安心です。また、水が切れた場合には、赤く「水補給」ランプが点灯するのでわかりやすいのも良いです。
最近は自動でフィルターを掃除してくれるモデルもあるそうで、私もほしいなぁ、なんて考えています(笑)
↓自動フィルターおそうじが付いているモデル
[itemlink post_id=”6540″]↓我が家で使用しているモデル
[itemlink post_id=”6541″]2018年もデグーグッズを色々試してみようと思います!
今回は年末に一番長い記事を書いてしまいました(笑)なんと1万字超え!皆さん、ここまで読んでいただき、本当にありがとうございますm(__)mおつかれさまでした!!m(__)mm(__)m
今年はいろんなデグー関連用品を買ってみて試してみましたが、まだまだ試してみてないデグーグッズはたくさんあります。デグーグッズは私が思っていたよりも全然奥が深いみたいです(笑)
来年は、私が使ったことのないデグーグッズをもっといろいろ実際に試してみて、いい商品をたくさん発掘してみたいと思います!
デグーグッズをいろいろ探し回ることも、デグー飼育の醍醐味です。皆さんも、今まで買ったことのなかったデグー関連商品があったら、試してみるのはいかがでしょうか?!
コメントを残す